このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 11月 15日
『日月神示』
雨の巻
第十七帖
「大峠とは
王統おうとう消けすのざぞ。
新しき元の
生命いのちと成るのざぞ。
神の心となれば
誠判るぞ。」
新時代に必要なしくみを開示し、次世代型のモノを生み出し広めていきます。
仁徳天皇はニギハヤヒだった 仁徳天皇のお墓は 世...
不比等の仕組みとひふみのしくみ 神武王朝以前、 何万...
高津宮へ行ってきました。 やっと高津宮へのご参...
日本の記紀は終わる なぜかどうしてか、 こ...
天皇とダークサイドに葬られた鬼たち 魂のなかには すべての...
アラハバキ神に同調しておこう! 土偶ちゃんは宇宙人(^...
徳仁天皇と仁徳天皇 ローマ法王が来日し、 ...
涙の理由は人生を包み込む愛にふれたということ 人の一生を包み込む壮大...
日本は神々と表と裏の天皇に守られている神の国 台風19号による災害が...
ナガスネヒコの正体は瀬織津姫だった!① 今日の朝、掃除機を...